2008/03/31

花見

我が家にも桜が植えてありますが、樹齢5年程の枝垂れ桜、花はまだ20コほどしか咲きません。でも、近くの麻生川は250本の桜が植えられており、1.3キロの距離の桜のトンネル状態です。今日が満開!昼間っから赤ら顔のおじさん達が幸せそうにお酒を楽しんでいました。

2008/03/28

庭のボケの枝が1本だけピヨーンと伸び、垣根のレッドロビーの中に突っ込む形で、花を咲かせていました。ボケの幹から離れた、しかも垣根の中で花を咲かせていたので、何とも不思議な光景でした。(写真を撮らなかったのが残念) ピヨーンだけ切り、玄関に生けました。春です。 、、、、ボケがツッコミ

2008/03/22

ゴム手

あまり洗車はしない方だが、先日の黄砂のせいで黒い車にカビが生えたようになってしまったので、雨を待つ間もなく洗車を決意した。しかし冬場は辛い。ゴム手を使う事になるが、フリルの付いたようなパステル色のゴム手は勘弁だ。幸いウチのオクサンはゴム手に関しては一家言あるので、家にあるのはシンプルで使い勝手の良いモノだ。しかし洗車となるともっと肘丈の長い方がいいなぁ、、と思っていたら、物置にゴム手のストックがある事を思い出した。
何処で買ったかは忘れてしまったが、かなり頑丈そうなので一目惚れして2点買ってある。封を破ってみると、白いインナーグラブも付いていていた。これならゴムのいやなニオイもつかないし、蒸れも感じないのではないか、なかなかやるな。
ゴム手に書かれている注意書きは、高圧電流の仕事をするなとか書かれているようだ。
元々は農家の方などが農薬を取り扱う時に使うゴム手だろう。肘を深く覆うので水が入って来る事はまず無いし、適度な厚さと堅さがあるので、ズルズル落ちてくる事も無く、程よくフィットする。ん〜、、どうしてこんないいモノ忘れていたのか?そもそも何処で買ったか、、、?
ああっ!渋谷ハンズだ。まだあるかな?

Westclox 改造

調子に乗って、使っていなかったWestclox 社のAC電源のこんな目覚まし時計も改造しちゃいました。
もちろん目覚ましの機能は無くなりましたが、トップにある目覚ましベルの解除ボタンはそのまま付けておきました。オリジナルの針がちょっと、、だったので、誠時社の針を使いましたが、ムーブメントの固定に苦労しました。何せ、文字盤が薄いプラスティックなので、時計の外枠にムーブメントを固定しなければなりません。硬質スポンジやら、プラスティック材で適当な位置に固定できましたが、時間を直したり、電池を取り替えたりするのに、全てを取り出さなくてはならないのが面倒です。

PamClock 改造

PamClockはアメリカ製なので、関東で使うとAC電源の周波数の関係で一日に1時間程遅れてしまいます。コレを直そうと色々調べましたが、手っ取り 早く機械(ムーブメント)ごと交換してしまった方がいいという結論に達しました。しかし、できればオリジナルの針を付けたいので、国内で一般に流通してい る誠時社のムーブメントに、互換性があるかどうか?無ければ加工できるかどうか?もしオリジナルの針が付けれたとしても長いオリジナルの針を小さな単3電 池駆動のムーブメントが正確に動かしてくれるか?などの疑問がありました。
ムーブメント交換について何の知識も無かったので、100円ショップで目覚まし時計を買い、針がどういう仕組みで付いているかお勉強した後、ムーブメント を買います。ムーブメントは「サーッ」と動くスイープタイプにしました。アナログ人間にとっては「カチッ、カチッ」という動きが好きになれず、また、1秒 毎に動く反動で不具合を起こすかもしれない懸念もありました。
PamClockを分解し、オリジナルのムーブメントを取り外します。こんなにデカイムーブメントをこんなに小さな電池駆動のムーブメントに交換していい のか?少し不安です。必要性は感じませんが、念のため後で電球も着けられるようにソケットは残しておきました。ムーブメントの固定は針の回転軸のネジで文 字盤を挟み込むだけです。(締め付けトルクが強過ぎると誤作動の原因になってしまうので注意します)あとは針を差し込むだけですが、オリジナルの針は誠時 社のムーブメントとは互換性が無く付きません。
誠時社で販売している針にするしかないか、、?んじゃ誠時社の針の軸をオリジナルの針に移植してみよう。今回の難所がこの移植作業です。

まず、オリジナルの針の軸を削り、誠時社の針の軸も移植でき易いように削ります。後は接着だけですが、言葉では簡単ですが、接着面が少ないので、難しい作 業でした。この作業さえこなしてしまえばあとはラクチン♪です。やってしまえば「改造」ってほどの作業でもありませんでしたが、出来上がりは納得の大満足 です。
ネオン灯で縁取られた時計もありますが、文字盤の裏から白熱灯で照らすPamClockのほうがアナログ感満載でカッコイイッスね 。








2008/03/12

退店

NASCAR Kobalt Tools 500 @ Atlanta では Kyle Busch, が優勝、2位は Tony Stewart ということで、ナントTOYOTAがワンツーフィニッシュ!!快挙です。NASCAR での外国車の優勝は54年の Jaguar 以来ということで、、、ここのところ元気の無いアメ車さん。大丈夫ですか? 先日、10年続いたアウトレット店舗の閉店作業のお手伝いに行って来ました。その店は、会社にとっても初のアウトレット店舗と云う事で、各事業部からも注目されチヤホヤされました。開店当初、ぼくもお店に立たせていただき、思い出深い店舗でした。閉店作業といっても、最終営業日の翌日、店舗の引き渡しをするために商品や什器、備品、を梱包し、それぞれ搬出するというまさしく、最後の作業です。 しかし、商品はともかく、他店に振り分ける事も出来ない什器、備品などは廃棄となります。その量がハンパじゃありません。開店当時は、約30坪ちょいの中に、複数の事業部のブランドが集まっていた形態でしたが、最終的にはぼくが所属しているブランドのみが残っており、他ブランドの置き去り備品なども大量にありました。アウトレット店舗ということで、どうしても他店の使い回しの什器が集まり、それを入れ替え、入れ替えて鮮度を保って来ましたが、退店となると行き場が無く廃棄となってしまいます。「こんなのまで捨てちゃうの?」の連発ですが、いざ他店で使えるかと考えると疑問です。新店などでは100%無理でしょう。今時のやり方ではないなぁと思いながらも、どうする事も出来ません、、、ということで、自宅で使えそうなガラクタをごっそりゲットしちゃいました。

2008/03/07

エコバッグ

先日、コルゲートのマスコット(?)のパッチを見つけたので、バッグに縫い付けて、行きつけの歯科医さんにプレゼントしました。とても気に入っていただけたようでしたが、何回説明しても、「バーニーズで、こんなお茶目なバッグが売っているんですか?」と聞かれてしまいました。大丈夫ですか? とは言っても、スポーツ選手や、某知事サマも家族で訪れるという程の方です。ウデの方は安心できます。

2008/03/05

ミキ

勤め先の「かわいこチャンその2」から沖縄土産を頂きました。こんなカワイイ置き物 (ネズミの前のだるまさんのような焼き物ね) や写真の「ミキ」という飲み物も頂きました。ん〜、何から何まで怪しい雰囲気ですが、この250mlというサイズにも懐かしくてドキリとしてしまいました。(考えてみれば、缶飲料はビール以外には全く飲みませんので、未だにこんなサイズの商品があったのかと思ってしまいました。)この「ミキ」、名前もパッケージも怪しいが、味はもっと怪しい気がします。しばらくは机の上に飾っておきます。

2008/03/02

Mercedes-Benz.tv mixedtape 19

いつの間にやら復活していました。今度は Mercedes-Benz.tv というビジュアルサイトの中に mixed tape が納められています。今回は10曲がフリーでダウンロードできます。