2009/10/29

ビタミンウォーター

仕事柄、系列会社の商品の面倒を見ていたりします。で、差し入れなんかも頂きます。今日頂いたのがコレ。「ビタミンウォーター」
ウッ!この赤い色は何の色だ?着色料バリバリじゃねぇか?と思い、ラベルを読むと、、「保存料・合成着色料・合成甘味料の新入は断固拒否しています。」と書かれています。、、、んでこの色かい?!
まぁ、考えてみれば、コーヒーだってあんな真っ黒い飲み物を旨い旨いと飲んでいるのだから、こんな真っ赤な飲み物でも、着色していないと言われれば、そういうものなのだろう。◯◯水ってのは透明に近い色だ!という既成観念が出来上がっちまってるんだなぁ、、。頭が固くなっている証拠だ。
それにしれも、このラベル、ちょっと読ませて面白い。と思ってHPを覗くと、全種類のラベルが読めるようになっている。
お時間のある方はビタミンを取りながら、どーぞ。


2009/10/28

週末は職場の友達や地元の友達が集まり、今年最後の BBQ といきたかったけれど、気温が低いので、焼き物だけデッキで焼き、飲食&爆笑トークは室内としました。
相変わらずアホな話で盛り上がる。
でも、こんな友達がいる事がぼくにとって宝物なんですなぁ〜

2009/10/21

服部牧場

先週、ペットを探しにココに行ってきました。冗談です。
ウチの奥さんが買ってきたこの本が発端。
ネコより犬。しかもデカイ犬好きなので、こんな子たちが庭にいたらとてもうれしいのですが、、、無理っぽいっす。
前日、HPで下調べをしていたら、以前、新聞で見たハーちゃんがここにいる事を知りました。その後の新聞で、どこかの牧場に引き取られた事は知っていましたが、まさかこの牧場だったとは!
あまり商品価値の無いオス牛を引き取るこの牧場、商売っ気は全く無いのですが、オーナーのセンスの良さが伺えます。
ベンチやテーブルも沢山あるので、弁当持参がいいみたい。
ほかにもたくさんいます、、。

2009/10/14

キャノンボールラン その四

オートバイでの長距離ツーリングの時、特にソロツーリングの時に必ず考えてしまうことがあります。
「オレ、何やってんだろう?」って、、。
雨が降ればずぶ濡れで憂鬱になるし、走っている間は、音楽も聴けない、人ともしゃべれない、写真も撮れない、、、簡単に云うと「つまらない」。まるで座禅を組んでいるようです。
考え事には打って付けと思うけれど、意外に走りに集中すると考え事など出来ません。「何考えて走ってんだろ?」、、ただひたすらオートバイをコントロールする事に集中しているんだろうなぁ、、、変な乗り物です。
どうしてこんな不自由な乗り物なのに、多くの人が惹き付けられちゃうのか?人間とマシンが一体にならなければ走ることができないからだろうなぁ。
せっかく600kmもの距離を超えて落ち合ったというのに、昨日は酔った上に、居合わせた赤埴さんに話題をとられてしまい、修サマとのお話も浅いところで消化不良気味。翌日の朝食時にも時間はありましたが、いつものように、ワケの分からない事ばかり喋ってしまい、アホ丸出し。修サマはボクの相談事に対し、とても気にしていただけましたが、相談するコッチ側のツメが甘いため、何を言ってもらいたいのかが自分でも判っていないという不手際、、、。
_| ̄|○ あ”〜修サマ、オレと会う毎に幻滅していくんだろうなぁ、、、。修サマ、またお会いしてくださいね。
10:00過ぎに荷物をまとめ、チェックアウト、長崎からのBMWと川崎からのZLが倉敷に停まっているところを写真に撮り忘れたのを思い出したのは、修サマとお別れしてすぐの10:30頃でした。
今さらどうしようも無いので、またひたすら川崎に向けて650kmを走り続けます。
天気も良く、ちょっとオーバースピード気味。6速6000回転で多分130km/hぐらい。ノンカウルのオートバイはこれぐらいが巡航速度の上限でしょう。いつものようにミラーで不審な車を注意しながら巡航します。1回給油し、少し走った頃、不審車発見!車線変更を繰り返し、アップライトで猛スピードで追いかけてきます。?!ただの走り屋か、覆面か?ボクはすでに100km/h程に減速し、走行車線をチンタラ走ります。不審車はボクを追い越そうとせず、真後ろにピタッと吸い付いたまま。う”っ!覆面だ!、、でも大丈夫♡確信してます。予想どおり苛ついた覆面は追い越し車線に移り、ボクに並んで「◯X△◎X▽!」とマイクで言ってきましたが、トンネルの中だったので何言ったのかサッパリわかりません。一応、誘導され、次の料金所の前まで付いていき、、、説教です。やはり、スピードの計測は出来なかったようで、苛立ちは隠せません。
その後も懲りずに6速6000回転をキープしひたすら東に向かいますが、、、突然エンジンの不調。高速では殆ど気になりませんが、低速になると明らかにトルクが細くなっているし、爆発音がこもってます。シリンダーが1発死んでいるような感じ、、かなりブルーになります。しかも、亀山ジャンクションで、道を間違えてしまったようで、このままだと、津市に向かってしまいます。(ホント、道路の標示は漢字だらけでワケわからん!しかも似たような名前の道路だらけ!高速で走ってんだからもっと見易いように高速道を色分けするような工夫をして欲しいっすよ)とりあえず次の亀山PAでエンジンを止め、チェックすると、、、プラグキャップが1本抜けてましたぁ。_| ̄|○
で、引き返さなければいけません。東名阪自動車道を鈴鹿方面に向かうには、とりあえず、亀山ICを出て、入り直差無ければいけません。出口の料金所で、ダメもとでおっちゃんに事情を話すと、、、こういうオッチョコチョイはたくさんいるようで、丁寧な写真付きの誘導マップが出来ており、タダ (無料) で再入場させてもらえました。
その後はジャンクションも間違いなく通過、給油も適時に済ませ、順調そのもの。日曜名物東名上りの渋滞は海老名辺りから25Kmほど。それでもビュンビュン飛ばして (路側帯は走りませんよ!) 横浜青葉ICを下りたのが18:30 なので所要時間は8時間!
説教や、道の間違いでの時間ロスと、まぁこれだけ給油すればこんなものでしょう。でも疲れた。

こんな長距離ミーティングに何の価値を見出せるのか、端から見ればアホか?と思われますが、オートバイを通じての価値観はガラリと変わります (多分、、)。意味があるんですよ、ね、修サマ。来年もやりましょう!

2009/10/11

BANFF Mountain Film Festival


キャノンボールランその四の前に、もう1つ、、、
今年もまた見逃してしもた、、。

2009/10/09

ルイス・バラガン展

キャノンボールランその四の前に、、、、
職場の同僚に聞いたイベントです。
コレは行かなければ!!!!!
TBSの「世界遺産」、テレビ東京の「美の巨人たち」という番組で、バラガンの作品を写真以外の映像で観て、一層引き込まれました。波打つ水面が光を乱反射させる様子は写真ではなかなか表現できませんからね、、。

2009/10/08

キャノンボールランその参

浜名湖SAで小休止。この辺りで自宅から300km弱。倉敷まであと半分ぐらいです。この後は東名からたくさんのジャンクションを通過しなければいけません。前日、ジャンクションでどの道路に入るかを順番に並べてプリントアウトしたものをポケットに忍ばせてあるものの、当然走っている時は見られませんし、雨でにじみはじめてます、、、ちょっと戦力不足。東名の次は豊田JCTで伊勢湾岸道に入る!と覚えます。天気も回復し、雨合羽から乾いたジャケット&デニムに着替え、心機一転浜名湖を後にします。
給油所を見たら片っ端から給油するようにしましたが、場所によってはなかなか給油所がありません。1つ通り過ごしたら死活問題です。20Kmしか走っていなくても、次が長距離だと即アウトなので直ぐに入りました。
豊田JCTから伊勢湾岸道。四日市JCTから東名阪道。亀山JCT から新名神。草津JCTから名神。吹田JCTから中国道。神戸JCTから山陽道に入り、倉敷に到着したのは16:30。9時間半の長旅がようやく終了、、、ではなく、ようやく中間点です。(明日はまた引き返さなければ、、。)
修サマは風邪のため残念ながら鉄馬HDではなく4輪BMWで先に到着&ひとっ風呂浴びてました。
ひょんな事から計画し、お互いの遠隔地で3ヶ月ぶりの再会の握手です。
ボクもひと風呂浴びて、修サマの部屋で早くも乾杯!
夕飯は宿の料理ではなく、郷に入れば郷の料理を!という事で、事前に調べた地元の居酒屋に行こうとしましたが、酔いが回りはじめていた事もあり、お目当ての店が見つけられなく、適当に入った店が「てん平」
で、そこにいらした名物おじさんが赤埴さん。某巨大企業の要職に就いていらしたようですが、若い頃にスッパリと辞め、現在は経営コンサルタントをされていらっしゃるそうです。遠方から来た修サマとボクにビールをごちそうしていただけ、何かと人生のアドバイスまで、、。その頃にはお互い出来上がっちゃって、、、何が何だか忘れちゃいました。
おっと、いけない!赤埴さんにお礼のハガキを出しておこう。

2009/10/06

キャノンボールランその弐

修サマが住む長崎と、ボクが住む川崎の中間点、倉敷でオートバイで落ち会おうという、キャノンボール ラン企画、、、。達成感と疲労感が混在した充実感で包まれています。2日間で1年分を走ってしまった感じ。
出発前は Yahoo ! のアメダスを何回も確認。どう考えても静岡で雨に降られます。出発当日も早くからアメダスをチェックするも、結果は同じ。朝7時、川崎はピーカン照りでしたが、雨合羽を着て出発です。横浜青葉の料金所を通った所でオドメーターをパチリ。ブログにアップしようとした所、何故かアップできてませんでした。で、足柄SAでパチリ。コレが下の3日の写真です。
いつもはココで給油をするのですが、オドメーターが思っていた程走行距離を示していません。ン ? まだ大丈夫か、、、と思ったのが最初のトラブル。オドメーターがマイル表示である事をすっかり忘れてました。気がついた時はもう遅い。足柄を出て直ぐにメインタンクの残量が無くなり、リザーバータンクに切り替え、、残量は4Lを切っています。つーことは燃費12Kmと考えて、、次の給油所があるサービスエリアの富士川まで持つか?多分ギリギリだろう。この時ほど足柄で給油しなかった自分をアホ呼ばわりした事はありませんでした。(ヘルメットの中で「ドアホ!」と連呼) オマケに予想通り土砂降りの雨、、、早くも気分が沈みます。
選択肢として、、、すぐに東名を降りて近くの給油所で給油する。または、ギャンブルして富士川SAを目指すか、、。
結果、富士川SAの1つ手前の富士インターで降りました。(実家のあるインターなので給油所の場所もよく分っていました)11L のタンクに 9.5L のガソリンが入りました、、ギリチョンです。
今思うと、富士川SAまで行けたと思いますが、リスク回避、、、歳をとりました。
雨は相変わらず降り続ける中、気持ちを入れ替えて、イザ倉敷へ、、、も束の間、スピードメーターが動いてません。んがぁ!メーターケーブルがきれてしまいました。このガス喰いにとって、オドメーターは燃費計算のすがりどころなのに、ケーブルが切れていればオドメーターは動きません。
もう、リザーブに切り替えたら次の給油所で直ぐに給油するしか無いなぁと思っていると、リザーブにしてからなかなか給油所が現れません。という事で、浜名湖SAでも9.5L入れてしまいました。もう、初っ端から綱渡りのツーリングです。もう先が思いやられますわ、、、で、参に続きます。