2017/09/12

DYSON DC05 修理

すかれこれ20年近く使っていた DYSON DC05 Lime Hard Floor が逝ってしまいました。
20年近くも使っていたのだから家電としてはとても優秀でしょう。
でも、なんとか直して使いたいので、とりあえず日本の販売元にメールで相談しました→リプレイスパーツがないので修理は不可。その代わり「お得な買い替えサービスと、無料下取りサービスがあります」とのこと。どのぐらい”お得”か聞いてみると、アマゾンの値段とほとんど変わらず、しかも、3機種ぐらいしか選べられない。→ 却下

とりあえず、壊れたDC05を自分で修理する方向を探ってみました。
まずは分解です。ネットで分解方法を検索すると、いくつかヒットしました。

https://www.youtube.com/watch?v=qdwHdHCNjMo

キモはタイヤの外し方と、そのタイヤの裏に隠れたネジをタイヤより先に外すことでしょう。
単純な構造なので、5つのネジを外すとすぐに分解ができちゃいました。
コードリールからモーターに繋がるコネクターが焦げてます。多分モーターが逝っちゃってるようです。
で、モーターを取り外し、写真を撮ります。(これまでの経緯も写真を撮り、配線等をバックアップしておきます)このモーターと同じものを手に入れられればDC05は再起動してくれるでしょう。




イギリスのブランドらしく、モーターを検索すると、イギリスのスペアパーツを扱うサイトが多くヒットします。
http://www.espares.co.uk/search/mo420497pt1574/vacuum-cleaners/motors/dyson/dc05-absolute

いくつかのサイトで得られた情報を整理すると、、、どうやら、DC05にはパナソニックとYDKというメーカーのリプレイス品があり、我が家のモーターはパナ(ソニック)製のようです。しかし、パナの同じ型のモーターも、そのリプレイス品も、すでに供給は終了しているようです。
さあ、どうするか??? manchestervacs.co.uk というサイトに質問してみました。
翌日返ってきた答えは、YDKのモーターに合うようにするコンバージョンハウジングを買うことしか無いようです。このハウジング、なんと紫色しかありません。しかもハウジングだけで約50ポンド(約7,000円)、モーターが33ポンドなので両方買って送料込みで134ポンド(約20,000円!!!)
諦めがつきました。

先日、平日の空いた時間に、家電量販店へ掃除機を見にいきました。
店内はガラガラなので、メーカーの派遣店員さんがべったり付いてきて、アレコレ説明してくれました。
まぁ、最近の商品の機能はスゴイです。充電式でも仕事量はキャニスター式とほぼ同じ、そしてすごく軽い。スティック型でも自立するし、スイッチを入れると、自走し、勝手に前に進む。立てて手を離すと勝手にモーターが止まる。リチウムイオン充電池はカセット式なので、目障りな本体をコンセントの近くに置かなくても大丈夫、、、、等々(ちなみに、シャープの派遣さんでした)
でも、昭和の古い人間なので、機能が多くなると故障も多いんじゃ?と勘ぐってしまいます。事実、おじさんは「耐久年数は5年」と言い放ち、20年近く使った我が家のDC05を「さすが当時のダイソンさん」と褒めてました。

ということで、当分我が家は箒で掃き掃除。まだまだ掃除機選びは続きます、、。