2008/06/29

CLASS FOUR ENGINEERING

梅雨の中休みに、久しぶりにZLに乗った。 以前からの始動不調をクリアする為に、近所のバイクショップに入院させてあったのを受け取りに行っただけだが、、。。 キャブのOHとタンクの洗浄がメインで(電気関係は手入れ済み)、ついでにF、R のブレーキキャリパーのOHもお願いした。 さすが CLASS4さん、レースをやっているだけに信頼感がある。 1発始動は当たり前。ブレーキの引きずりもなくなり、ブレーキタッチも軽快そのもの。新車でZLを買った頃を思い起こさせる。 ん〜エンジンを降ろしてOHしてもらいたくなったが(¥ω¥)ゝ” それにしてもご近所にこんなショップがあったとは、、、。

2008/06/25

VINTAGE US MAIL BAG

こんなモノ見つけてしまった。38年も前のメイルマンが使う革のバッグですが、ナント未使用!ストラップが無いようですが、そんなの関係ねぇ、、(もう古い?) 本国の在住バヤーさん、Hurry Up!!

アアール・ブリュット

アウトサイダーアート(アール・ブリュット)、一般的には美術の教育を受けていない人が、誰からの評価を求める目的も無く作り出された作品ということでしょうか。 以前にも世田谷美術館で鑑賞した事がありましたが、今回は新橋の松下電工汐留ミュージーアムです。 美術教育を受けていない、他人からの評価を目的としていない、、と言われるととてもピュアな人たちの「ただ作品を描きたい」という衝動から生まれた、のびのびした作品たちとイメージしがちですが、、、殆んどの方たちは知的障害者や精神を病んだ方達で、そのせいか、作品に対しては暗いイメージを拭いきれません。 穴の空いた人間ばかりを描く戦争を体験した人の絵。異常に高い筆圧で描かれたの女性の顔。新聞を思わせるような正確なフォントで描かれたポスター。 未だ完結ていない想像を絶する細かな作業の連続。10年以上続けられている、線と曲線だけで表わされた日記。 全ての作品に棘がある粘土細工。工事現場の廃材で作った人形を、兵馬庸のように作り続けている人、、。 「何のために書くのか?」「それは何を表しているのか?」それは本人にしか判りません。 唯一想像できるのは何かを書き残したい、いや、残す事も望まずに、ただ書きたいという衝動があった事。そして成し遂げた時の達成感を喜びと感じているのかもしれません。 いろいろな事を想像してしまう、「誰からの評価を目的としていない作品たち」には、とても惹き付けられます。 しかしながら、作者の中ではアートとは思っていないこれらの作品を、第三者がアートとして一人歩きさせてしまっている事に疑問を感じのはぼくだけでしょうか?、作者にとっても不本意だと思うのですが、、、。

2008/06/17

浄慶寺

我が家の近くに通称「あじさい寺」と呼ばれている寺がある。何年か前、まだ左手首をケガしていなかった頃、寺の脇道をMTBでヒルクライムした事がある程度で、正式な寺の名も知らなければ、境内に入った事も無い。 先日、我が家の庭のアジサイがきれいに咲いていたのを見て、オクサンが「『浄慶寺』に行ってみよう」と言い出し、初めて寺の名を知った。 歩いて10分程で着いたが、天晴れはその石像(羅漢像)たち。酒を飲むやら将棋を刺すやら、携帯電話でメールを打ったり、ナントiPodで音楽を聞いていたり、、。 こんな近くにこれほどの強烈な寺があったとは、、。 当然だが、裏山のアジサイは本当に見事!まるであの世に紛れ込んだような幻想的な空間です。 P,S.  iPodで音楽を聴いている羅漢サマ。最初は耳から蛇が出てきているのかと思ってしまった、、。
















































2008/06/13

車椅子マークの駐車スペース

EURO2008にうつつを抜かしていたら、あれあれ、先週のNASCARでは我らが Kasey Kahne が Pole to Win で、今期2勝目。順位も9位にジャンプアップ!オールスター以降メキメキ調子をあげてきているKahneですが、一方、モンちゃんは先週DNFとまだ不調続き、、。6/22 Infinion のロードコースで今年も優勝してくれや!
で、話題を替えて、、、車椅子マークの駐車スペースです。
ここ2〜3年で法整備されたのか、ある程度の駐車スペースがある所には、車椅子マークの駐車スペースが大分増えてきました。が、実際に、車椅子の方や、松葉杖を使われるような体の不自由な方がクルマから出て来る場面は殆ど見た事がありません。施設の入り口に近くて便利だし、一番最後まで空いていると云う事から、チャッカリした方がラキー!と思ってかどうかわかりませんが、当然のように駐車ているようです。欧米では身障者に駐車カードを発行しており、駐車カードを持たない健常者が身障者用のパーキングスペースに駐車すると、罰則があるようです。(アメリカに旅行に行く時に誰かに教えてもらいました。誰だったか?)
日本では佐賀県が同様なシステムを最初に取り入れ、妊婦さんや、高齢者にもカードを交付しているようです。しかし、法的な罰則には及べず、結局はドライバーのモラルに頼ってしまうようです。早く法的な罰則が出来て欲しいと思う反面、罰則が出来なくとも、モラルある社会になってもらいたいものです。(きれいにまとめすぎました。_| ̄|○)

2008/06/12

疑惑のオフサイド


予選リーグ突破の予想8チーム全てが初戦を勝ち、早くもヌカ喜びしているスギヤマですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
C組予選リーグ イタリアvsオランダ、大会屈指の好カードは、思ってもいなかった 0 - 3 という大差でオランダが圧勝しました。カンナバーロがいないと、イタリア伝統のカテナチオはこんなにももろく崩壊してしまうのか?いや、オランダのスピーディなサイド攻撃を褒めるべきでしょう。
しかし、1点目の判定には予想通り波紋を呼びました。オランダ、ファン・デル・ファールトが右サイドからFKをゴール前に入れると、イタリアGK ブッフォンがパンチングしましたが、同時にDF パヌッチと味方同士で交錯、(多分ブッフォンのヒジがパヌッチの首の辺りに入ったのでしょう。)パヌッチはゴールラインの外に押し出され、うずくまります。パンチングしてこぼれたところをオランダ、マタイセンが拾い、そのパスをスナイデルがシュート。ゴール枠から外れたシュートコースをファン・ニステルローイがダイレクトで押し込みボールはゴールの中に、、、。しかしファン・ニステルローイのポジションは明らかにオフサイド。ゴールのホイッスルは吹かれたものの、どーなのよ?
状況の詳細はコチラで、、、。
今回のケースの問題点は、ゴールラインから出たDFをプレイに関与しているか否かという点ですが、UEFAではゴールラインの外に出た選手でもプレイに関与するということです。サッカー歴33年のボクにとっても初めてのケースで、このジャッジにはタダただビックリです。いい勉強になりました。

2008/06/09

バースディパーティー

先日のぼくの奥様&会社の同僚ノボリの誕生パーティの模様です。雨を気にしながら、出来立てのデッキでBBQでしたが、16時頃までなんとかもってくれたので大成功。家に入ってからも酔っぱらい続出の楽しいパーティでした。みなさんありがとう。



















2008/06/03

iVolume

iPiodで音楽を聴く時にアルバムごとに異なる音量を均一にしてくれるありがたいソフトです。
iPodにはサウンドチェックという同様の機能が付い ていますが、あまり体感できません。普段は殆んどシャッフルで聴くので、古いCDの曲の次に新しいCDの曲がかかると音量調節が必要でした。 ヘッドフォンで聴くとそんなに気ならないのですが(本当は調整するのが面倒)、ステレオや車の中で聴くと、音量の差が著しく感じられ、調整せざるを得ません。
しかしこのソフトを使うとかなりの効果を実感できましたので、愛用しております。でも実は、今まではソフトを購入せず、トライアルバージョンで使っていたので(セコイなぁ、、)1度に10曲までしか処理してくれません。そのたびにまた10曲選択して、また10曲、、、、の連続なので、最初にライブラリーの全曲を適正化するのにとても時間と手間をかけていました。で、3.0.1にアプデートです。インターフェイスも変わり、処理速度もあがったようで、フムフムと思っていると、、オイオイまた全曲適正化かい!最初によく注意事項を読んでおけば良かったなぁ、前のバージョンに戻そうか?考えましたがソフトを購入!大人です。

2008/06/02

フロントホイールクランプ

ZL900はセンタースタンドが無い。 オートバイのカッコイイ佇まいは、サイドスタンドに車重を預け、前輪を左に傾け、世間に対して斜に構えたような状態だと思っているのでサイドスタンドで充分だ。センタースタンドにのっかったオスマシさんでは冴えない。センタースタンド、無きゃ無いで困る事は無いが、永遠のライバルVちゃんにはある。メインテナンスの面では確かにマイナスのである。オイル交換の時は跨がったまま2〜3分我慢しなければいけない。 ZLのオーナー心としては、1度でいいから直立した姿を見てみたい気持ちがある。長年斜に構えてばかりでは肩も凝るだろうし、冗談でなく歪みも出てきそうだ。 で、色々と探してみた。ジャッキでは面倒だし、チャンパーが邪魔をする。リアスタンドはシャストドライブには使えない。フロントスタンドはアメリカンモデルは不可(ZLはアメリカンモデルなのだろうか?)、、。そもそもジャッキもF,Rスタンドも日常的には不向きだ。で、コレです。ん〜素晴らしい。本体に乗り入れるだけでしっかり固定できます。フラツキは全く無いとは言えませんが、台風の横風をまともに受けなければ大丈夫でしょう。良い買い物をしました。本当はパチモノですが、、。