2019/02/26

ボケとコーヒー




最近の暖かさで、庭のボケのツボミが大きくなりはじめた。
例年よりもツボミの数が多いかも?
昨日までセールだったのでコーヒー豆を買ってきた。
今度はコロンビアのパレスティナ。生豆で200g ¥1,300 也。
おススメで、浅煎りのシティローストにしてもらいました。
上品でほんのりフルーティ。
今までの深煎りと浅煎りの違いは歴然w

久しぶりに体重計に乗ったら 体脂肪14%、、、そろそろ絞らなければ!

2019/02/21

亜細亜食堂 ミルチ


昨日、仕事をしながら急に「ミルチのカレー」が食べたくなった。
ミルチは最寄り駅近くのカレー屋さん。
「亜細亜料理ミルチ」とあり、スタッフは全員東南アジア系の方々。(テレ東のYouは何しに、、、にも出演済みw)
カレーはモチロン、店内のタンドールで焼くナンがとにかく美味い!
今回は安心&定番の「チキンカレー」と、モツァレラチーズの入ったほうれん草カレー「サグパニールカレー」を2人でシェア。プレーンのナンも忘れずに。
やっぱりうまい!ほんのり甘い(この甘さは味付けではなく、小麦粉本来の甘さだろうと推測)出来立てのナンでカレーをすくい取って食べるのがサイコー!
40cmほどの巨大なナンもペロリと食し、足りなくなったら追加でオーダー。
タンドール番長のスタッフが客席にチラリと視線を向けると、ペタシッペタシッとナンを伸ばし始め、2~3分程でテーブルに。ココより美味しいナンは食べたことがない!と言い切れるほど美味い!カレーもね (^_-)v
#ミルチ
#柿生
#カレーはライスではなくナン派です

2019/02/20

The Freewheelers

CD購入の際に参考にさせていただいている、とあるレビュアーのコメントに The Freewheelers 等が好きな方にオススメします」とあり、CD棚をひっくり返して探した。
コレが”The Freewheelers”の2’nd で最後のアルバム ”Waitin' For George” 
当時のアメリカンルーツロックを代表する「Rick Rubin」「American Recordings」 というキーワードがあったら片っ端からCDを買っていた(ウソ)頃にゲットした1枚。
1曲目のイントロから沼地にズブズブと足を取られた感じになる。米国南部のザリガニ料理を食べさせられているような泥臭さでメロメロに参ってしまう。
Luther Russell のダミ声ヴォーカルはいかにも南部訛りだと勝手に思ってしまうが、詳細不明。このCDを最後に解散。ソロになり、ポートランドでインストアルバムを出したり、ギターの弾き語りなんかもしているそうで、なんだかな、、。できることならThe Freewheelers3rd を聴きたい、、。
ちなみに ”Waitin' For George” の George はプロデューサーの事で「George の前の仕事が押しててレコーディングできねぇよ」って事らしい。

P,S. こんなほとんど無名でピンポイントなバンドをコメントに入れてくるレビュアーも凄いなw

2019/02/16

合同展示会全日終了

合同展示会全日終了
お疲れ様でした〜
沢山の方々に陣中見舞いしていただきありがとうございました。

期間中いろいろと課題も見えてきましたので、ぜひ今後に生かしたいと思います。
写真はお隣さんのブース。とても品があり、沢山の方が足を留めていました。
商品自体の魅力はもちろんですが、やはり見せ方は大切だなと思いました。

今日もレジェンドデザイナーから差し入れをいただけました。疲れた体に甘ちゃんは効きますね😋
はぁ〜 明日からは満員電車から解放されます。











2019/02/12

玄関の花 あおもじ

スーパーで買った「あおもじ」だけれど、活けるとそれなりに、、。


2019/02/11

雪 ☃️

昨日は雪の中午前中からフットサル ⚽️ サッカーバカは30人ちかくも集まりました。
今朝 引き戸を開けるとデッキに薄っすらと雪が積り、キジバトの足跡が、、🐦 #キジバト




2019/02/10

穴隠し

20年近く前にロスで買ったパタゴニアのフリースに穴がwww
小さめのパッチで塞ぎますが反対側はすでに2箇所、、、コッチは焚き火の火の粉で空けちゃいました