Peace4U
2023/06/28
BLUE RODEO / OUTSKIRTS 30年ほど前に買った #LP いわゆるジャケ買いバンドの経歴やどんな音かもわからず買ったのに意外にアタリでした内容は今で云うオルタナフォーク #Jayhawks に通じるものがある調べてみるとカナダ出身のバンドで今でも活動しているらしいこれはデビューアルバム#タワーレコード で1890でした #BlueRodeo #Outskirts #ジャケ買い
via Instagram
2023/06/26
A5サイズのノートにぴったりフィットするノートカバーです 市場では専用サイズとして販売されているはずなのになぜか一回り大きいノートカバーが多く存在します ノートを入れやすくするために大きめに作られているのかもしれませんが私個人としてはその余ったダブつきが気になります そこでA5サイズのノートにジャストフィットするカバーを作りました 市販のA5サイズのノートはたくさんありサイズは意外にも多種多様でした そこで文具店や100円ショップで何冊か購入しその中から最も一般的なサイズである148mm 210mm 7mm横 縦 厚さ本文50枚 100ページを基準にしましたたった100円で手に入るノートでもこのカバーをつければ一気に高級感のあるアイテムに変身します またこのカバーの特徴としてスリーブを深くしましたカバーを付けてノートに書き込む際にスリーブの厚みによる段差が気になることがありますが深いスリーブを採用することで段差の位置をノートの綴じ位置に近づけストレスなく書き込むことができます 素材にはイタリア トスカーナ地方で天然植物タンニンによって鞣された1.5mmの厚さの革を使用しています手に馴染む感覚を重視し表から背まで1枚の革で丁寧に仕立てられています革の断面は染料で染めた後磨きと捻引き加工を施しました 書き込みを邪魔するようなペン差しやカード入れは意図的に省き糸色も統一してシンプルかつ上品なデザインに仕上げました革の経年変化をゆっくりとお楽しみいただけます ノートが付属します #A5 #ノートカバー #革 #革小物 #レザークラフト #ステーショナリー #文具 #ハンドメイド #アリゾナ #文房具
via Instagram
2023/06/22
A5サイズのノートにぴったりフィットするノートカバーを作りました スリーブを深くすることでスリーブの厚さによる段差がノートの綴じ位置近くになりストレスなく書き込むことができます ただいま鋭意作成中です A5サイズのノートにぴったりフィットするノートカバーを作りました スリーブを深くすることでスリーブの厚さによる段差がノートの綴じ位置近くになりストレスなく書き込むことができます ただいま鋭意作成中です #A5 #ノートカバー #革 #革小物 #レザークラフト #ステーショナリー #文具 #ハンドメイド #アリゾナ #文房具
via Instagram
2023/06/19
代車の赤いVWポロに対し愛おしさも感じはじめた頃にお別れをし車検上がりの2002年式の我が車に乗ると良くも悪くも全てが重い感じ良く言えばどっしりした安定感悪く言えば全身フリクションロスのかたまり 車の乗り味って面白い ポロには給油時からの平均燃費が表示される(今どきの車はみんなこうなのかな) やはり自宅周辺の丘陵地だと燃費が悪いね横浜の平地に出た時と比べると23km違う それにしても最近の車の燃費はハイブリッドでもないのにウチの車の倍となると色々考えてしまう #代車 #垣根がボーボー #剪定しなきゃ
via Instagram
2023/06/13
先日のル・マンは面白かった。 不可解な「性能調整」に翻弄されても、最後まで優勝を諦めなかったトヨタの奮闘も見事だったし、V・ロッシが関連レースで優勝したのも驚いた。彼のレーシングスーツのお尻にはMOTO GP時代と同じロゴで「THE DOCTOR」と入れるのはお約束。 ナスカーのカマロの健闘も見事!でも #24 はJ・ゴードンの印象が強いな。さすがにスチールホイールではなかったみたいだけど、ドアも作らず窓から出入りするところにナスカー魂が感じられた。こういう「ガレージ56」枠は面白いね。 写真はヘンドリックスモータースから拝借しました。
via Instagram
2023/06/09
#玄関の花 庭に咲いた #紫陽花 壁がほんのり赤いのは、車検の代車の赤いVWポロの照り返し。 同じ車に20年以上乗っていると、あちこちガタが出てます。 正直「乗り換え」も考えなくは無いけど、まだまだ乗り続けたい気持ちもあります。 最近の車は燃費も良く、カチッとした乗り心地と操作感で運転し易いね。
via Instagram
Newer Post
Older Post
Home
登録:
投稿 (Atom)