
この伊藤君の対応がスバラシイ!若いながらも、言葉遣いがしっかりしていて、1を言えば10まで答えてくれる。検査等で1週以上日が空いたりすると、途中経過を連絡してくれたり、色止め加工が終わった連絡の後、靭帯を怪我して受け取りに行けなかった時も、店に来ないからどうしたのか?と、気遣いの電話をもらえたり。色が移ったシャツの気遣いから、ジャケットの色止め、堅牢検査までしてもらえ、今後は安心して着られるようにしてもらえた。(その後はあいにく着る機会がなかったが、、、。)
ぼくはモノを買ったり、サービスを受けたりしたら、出来るだけ担当してくれた方の名前を覚えておき、とてもいい接客を受けたら、ショップの会社宛てに感謝メールを書くようにしている。しかしながら、このショップのHPにはアドレスがなく、電話でしか受け付けていない。電話で直接というのも少し照れる、、。でも何かしら伊藤君の評価があがるような行動をしてあげたい。
今回の伊藤君のような、こすばらしい対応がクレームにいよる客離れから顧客の獲得につながるのだと実感。しかしながら、多分その店で買い物をする事はないだろうなぁ、、、。
写真はデメリット表示。裏には色落ちがとまるまで洗濯を繰り返せとも、、。
0 件のコメント:
コメントを投稿