2023/11/30
1986年にリリースされた #TheUnforgiven というバンドの、最初で最後の#LP 。 「All Is Quiet On The Western Front」「Hang ´Em High」「The Gauntlet 」など西部劇映画と同名の曲があり、ギャングボーカルや鼓笛隊のような音も合わさり、コンセプトアルバムのように思えますが、もし南北戦争時代にバンドがあったら?という彼ら自身が「コンセプトバンド」のようにも思えます。 86年のファームエイドに参加し、ボンジョビ、ウィリー・ネルソン、ジョー・ウォルッシュなどと共演していました。 カントリーロックに納まらない彼らの曲は、キワモノ扱いされそうですが、とても新鮮で今でもよく聴いています。 メンバーの1人はオルタナ系のロックバンド #Clacker で今でも活躍しています。 YouTubeには彼らのプロモーションビデオが残っており、2014年には英国でCDもリリースされていました。 iTunes Store にも収録されていますので、試聴してみてください。
2023/11/26
2023/11/23
久しぶりに浅草橋。 色々と驚くことはあったけれど、1番は購入しようと思っていた商品の会社が2週間前ほどに倒産していたこと。 レザークラフト関係では、替えが効かない商品もあるのでどうなる事やら。 結局、わざわざ浅草橋まで行き、ネットで代替え商品を注文するという間抜けな事になりました。 駅まで戻る途中、偶然見つけた「浄土宗 長応院」というお寺さん。 境内にはガラス張りの書庫があり、おすすめ本の紹介がされています。 覗いてみると、仏教関係の本は当然ですが、哲学関係、洋書の写真集、などもあり、住職さんの人柄が想像できます。 並んだ本ををよく見ると、内田樹氏の本の横にみうらじゅん氏の本が並んでします。なんだかとても好感が持てます。 何も変わらない「蛇膳」の裏には小綺麗なカフェがオープンしていたり、昭和な佇まいの質屋も、水新菜館の行列も健在でした。 #長応院 #浅草橋
2023/11/21
2023/11/16
#アークテリクス のパーカー( #βAR )のベンチレーターのファスナーが剥がれてしまった。 以前も、ウェストのドローコードのスリーブがスリップしたので、自分で縫って直した。 2箇所とも #ウェルダー加工 の剥がれが原因。 今回もミシンで縫おうかと思ったけれど、生地が切りっぱなしであり、後々スリップしてしまう可能性があるので、とりあえずアイロンで圧着してみたら、あっさり直ってしまった。あとは耐久性。 ファスナー周りは変な力が掛かる(ほとんどの場合、服を着たまま開閉めする)ので、ウェルダー加工には向かないと思う。 前身頃のファスナーはミシン縫製なのに、どうして脇のベンチレーターはウェルダー加工なのか?
2023/11/13
登録:
投稿 (Atom)