

こんなのもある。こんなのも、、、。このPAULという会社、一時期、商品構成がガラッと変わった。オーナーが替わったのか?これだけマニアックながら人気のある商品をプロデュースしておいて、バッサリ商品構成を入れ替えてしまうとは、何を考えているのか?商品構成を入れ替えたために、生産終了となってしまった商品にプレミアが付き、元々の少量生産が拍車をかけ、ブランドイメージの向上に繋がったのか?、、、恣意的な仕掛けだとしたら凄いオーナーだなぁ
10年ほど前、CBOというサイトて、PAULのリアディレイラーがセールで$50で売られていた。いつでも買えるとタカをくくり、流してしまった。翌日チェックしてみるとSOLD OUT。得てしてそんなものです。
オマケで、、、こんなのも見つけてしまった。本日の目玉!間違い探しです。 こんなクイックなハンドルじゃ乗りにくかったろうなぁ、、。
0 件のコメント:
コメントを投稿